
テレインフォでは、当社製品は勿論。他社端末で動作可能なオプション品を多数取り揃えております。
メーカー正規流通品であるだけでなく、当社内で動作検証を行った高品質の商品をお届けしています。
また、自社独自開発・生産のアンテナケーブルはメーカー純正品より小型・軽量・長距離伝送が可能とあり、高くご評価をいただいております。
取り扱い機種・商品を以下にまとめております。ぜひご検討くださいます様、お願い致します。
当社取扱い 衛星電話/衛星携帯電話用オプション品一覧
メーカー名
|
機種名 |
オプション品名 |
---|---|---|
Inmarsat (インマルサット) (※1) |
IsatPhone PRO | ACアダプター |
シガーチャージャー | ||
エクスターナルアンテナ | ||
プリペイドSIMカード | ||
ポストペイドSIMカード (法人契約限定) |
メーカー名
|
機種名 |
オプション品名 |
---|---|---|
Thuraya (スラーヤ) |
Thuraya XT | ACアダプター |
シガーチャージャー | ||
USBデータケーブル | ||
FDU-XT | ||
プリペイドSIMカード | ||
ポストペイドSIMカード (法人契約限定) | ||
SatSleeve | ACアダプター | |
バッテリーパック | ||
プリペイドSIMカード | ||
ポストペイドSIMカード (法人契約限定) |
メーカー名
|
機種名 |
オプション品名 |
---|---|---|
ソフトバンク (スラーヤ) (※1) |
201TH | トラベルチャージャー & トラベルチャージャー変換コネクタ[海外用] |
シガーチャージャー | ||
USBデータケーブル | ||
電池パック | ||
FDU-XT | ||
202TH | ACアダプター | |
電池パック |
(※1)ソフトバンク社では付属品の販売を致しておりません。弊社ではスラヤ社純正品の内、ソフトバンク社端末で検証を行い、動作確認が取れている商品をご提供致しております。
メーカー名
|
機種名 |
オプション品名 |
---|---|---|
COBHAM (コブハム) |
EXPLORER 500 | ACアダプター |
シガーチャージャー | ||
EXPLORER 700 | ACアダプター | |
シガーチャージャー | ||
バッテリーパック | ||
アンテナケーブル | ||
アンテナ固定金具 | ||
EXPLORER 710 | ACアダプター | |
シガーチャージャー | ||
バッテリーパック | ||
ホットスワップケーブル | ||
アンテナケーブル | ||
アンテナ固定金具 | ||
EXPLORER 325 | 電源ケーブル | |
アンテナケーブル | ||
EXPLORER 727 | 電源ケーブル | |
アンテナケーブル |
※2013/11/21 現在
近年、海外からの個人輸入・ネットショップ等で衛星電話を販売されているケースが報告されておりますが、日本国内で合法的に衛星電話サービスをご利用頂くには、適法な端末と適法な通信契約が必要となります。
これらは、総務大臣の認可を受けた電気通信事業者及びその正規代理店または正規代理店傘下の販売店からのみ、ご購入が可能です。
(弊社正規代理店・販売店のご確認に付きましては弊社へ御問合せ下さい)
弊社では並行輸入品等に対するお問い合わせ・サポートにつきましては、事由の如何に関わらず、一切応じ致しかねます。
また、違法(不法)無線局に対する監督官庁への告発について、積極的に推進してまいります。
予め、ご了承・ご承知おきくださいます様、何卒宜しく御願い致します。
テレインフォでは日本国内で合法的に利用できる正規流通品の端末・オプション品を取り扱っています。
※一部、日本国内での利用が認可されていない商品につきましては、 ”海外専用”または”日本国内利用不可”の表記を実施致しております。
よくあるお問い合わせ
-
Q1 .外国で免許された衛星携帯電話端末(イリジウム、インマルサット、スラヤ等)を購入又はレンタルした場合(代理店、個人輸入を問わず)、日本国内又は日本籍船で使えますか?
A1 .日本国内又は日本籍船※で衛星携帯電話を使用するには、日本の無線局免許が必要となります。
衛星携帯電話の場合、電気通信事業者でなければ当該衛星携帯電話に係る無線局免許が取得できません。
よって、利用者は日本国内で当該衛星携帯電話を使用したサービスに関する無線局免許を取得した電気通信事業者のユーザーとして、サービスに加入する必要があります。
当社では、無線免許を有する事業者の一次代理店としての端末のご提供並びに正規流通品の機器等をご提供させて頂いております。
それぞれのサービスを提供している電気通信事業者の詳細については、最寄の総務省・総合通信局までお問合せ下さい。
Q2. 日本国内で非合法の端末を利用した場合は利用者はどのようになりますか?
A2. 電波法 第百十条の規定に基づき、 一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処される場合がございます。
Q3. 合法かどうか不安です。合法な端末として利用するには何が必要ですか?
A3. Q1にございました、日本の無線局免許を取得した電気通信事業者から提供される通信契約を締結すると同時に、端末には技術基準適合証明(通称:技適マーク)がついている端末を利用することで合法な端末として利用する事が可能です。
どちらか一方が欠けていてもQ2にございます、電波法違反として処罰の対象となる恐れがございますので、安いからといって正体の不明な業者からではなく、日本の無線局免許を取得した電気通信事業者(弊社を含む正規代理店・MVNOを含む)からのご購入を強くお勧め致します。
▼総務省 電波利用ホームページ(技適マークについて詳細に記載がございます)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/index.htm
Q4. 合法な端末であれば、利用制限は適用外となりますか?
A4 日本国内で御利用頂くためには、合法な端末であることが必須条件ですが、仮に合法な端末であったとしても、ご契約の通信事業者に関わらず、利用制限エリアについての条件は全て同じとなり、適用外とはなりません。ご注意ください。